東工大ソフトテニス部のblog

東京工業大学ソフトテニス部のブログです

みんなの夏休みはいつから?

どーも日々課題に追われて死にそうな化学系3年の山本です。

 

毎日何かしらの課題を終えても日々課題は増えるばかりです。

やはり鬼畜四天王(アンサイクロペディア参照)の一つである化学系はやばいのでしょうか。。。

同じ鬼畜四天王の土木のi君から聞く自分よりやばい話が今の精神安定剤です。

 

 

さて、今回のブログのテーマは「夏休みの思い出」ということですが、みなさんは何をやりましたか?

実家に帰ったり、友達と旅行に行ったり、はたまた家でのんびりすごしたりと、有意義な時間を過ごしたのではないでしょうか。

 

ところでその夏休み、みなさんはいつから始まりましたか???

早い人は8月の頭から夏休みだったり、遅い人でも8月7日あたりではないのでしょうか。東工大の試験期間が8月7日までなので。

 

そんな僕の夏休みは正式には8月24日から始まりました。

大抵の人より2週間以上遅いです。集中講義を受けていたわけでも、勉強不足で試験に落ち、再試験になったわけでもありません。

 

何でそんなに遅いのか意味がわからないという方、大丈夫です。

僕も意味がわかりません。

 

 

 

 

 

僕は2Qに対面試験を5科目10単位抱えていました。(他の系はほぼ試験がなかったと聞いたので、このあたりも化学系の闇を感じます)

 

僕はいつも試験の4日ぐらい前から適当に勉強をして試験を乗り越えていたので、今回もそのノリで4日ぐらい前からすればいいだろうと考えていました。

 

それが間違いでした。

 

今まで受けた試験はせいぜい3科目6単位だったり、1年の頃は科目数は多いけど単位だけで見ると7単位だったりしました。また、その試験も日程がうまく散らばっていたので最悪一夜漬けで何とかなっていました。

 

しかし今回は5科目10単位が2日にまとまっており、しかも試験期間の序盤にあったので、丸一日勉強ができる日がありません。

 

やばいと気づいた頃には遅かったですが、諦めるわけにはいかないので、毎日徹夜してほぼ寝ずに過ごしていました。

 

 

1日目の試験(1科目しかありませんが)を無事(?)終え、家に帰り、続けて次の日の4科目を勉強していた時です。

だんだん体がしんどくなり(もともとそれなりにしんどかったですが)、頭痛、吐き気、腹痛、ありとあらゆる症状が襲いかかってきました。恐る恐る体温を測ると38.3度。

 

\(^o^)/オワタ

 

とりあえず、教員全員にメールを送り、試験を見送りました。

 

 

 

 

そうです。4科目が追試験になりました。

(ちなみに病院に行くと感冒性胃腸炎と診断されました。陰キャなんでコロナにはなりません。)

 

 

ところで、

 

皆さん、今こう思いましたね?

 

ブックオフなのに本ねぇじゃん

 

なら夏休みの開始が遅い理由わかるじゃん。馬鹿かよ。

 

 

 

 

追試験は2種類あります。

教務課実施分と教員実施分です。

その名の通りですが、教務課が主体となってやる追試験と、教員が独自にやる追試験があります。

どっちになるかは教員が決めます。

 

今回2科目が教務課実施分、2科目が教員実施分になりました。

教員実施分は僕の体調が割とすぐに良くなったこともあり、すぐに受けられましたが、教務課実施分はものすごく変な日程が設定されています。

 

そうです。それが8月23日、、、

 

だったらこんなブログ書いてません。

 

教務課実施分の追試験日は8月18日です。

ちゃんと教務課実施分の追試験を8月18日に受け、再試験にもならなかったのに夏休み開始は8月24日です。

 

 

 

 

担当教員が2人おり、それぞれ別の内容を行い、別の試験を作り、2つの試験を50分ずつ(片方が45分で焦りましたが)計100分で行うという講義がありました。

その講義の試験が教務課実施分になったのですが、なぜか教務課と教員との連携がうまくいっておらず、片方の試験しかありませんでした。

 

試験がなかった方の教員にメールを送ると、

 

教務課にもう一度連絡をして試験を行え

 

とのこと。もっと優しい言い方でしたが

 

 

 

 

そうです。

追試の追試

を受けることになったのです。

それが8月23日です。

 

 

 

そんなこんなで23日の試験を受け、長い長い22日間の試験を終え、無事24日に夏休みを迎えました。

 

 

 

今回の騒動で

  • 追試はひたすらだるい。(手続き等)
  • この時期の発熱はいろいろ面倒。
  • 病院の診断書(ただの紙切れ)が普通に高い。
  • 追試になると、追試と再試の違いがわからない馬鹿な人から馬鹿にされる。
  • やはり◯◯◯は◯◯。

などいろいろ普通の人が得られない知識、経験を得たので良かったです。んなわけ、だいたい想像した通りだわ!!

 

 

今後はこんなことにならないように前もって勉強していこうと誓った矢先、

3Qの試験は1科目だけと幸先が悪いです。やる気がなくなります。

ただ、その分課題が大量に降りかかってくるので、日々徹夜の恐怖に怯えています。まだ大きな徹夜をやっていないのが唯一の救いです。

 

 

長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。

皆さんもこんなことにならないように頑張ってください。

勉強は計画的に。

 

ちなみに22日間の試験期間と言いましたが、間で実家に帰ったり、友達と遊んだりしているので実質夏休みの量はそこまで変わりません。

 

では、課題やってきます!!