東工大ソフトテニス部のblog

東京工業大学ソフトテニス部のブログです

彼氏にしたい職業ランキング 第7位

乃木坂を推し始めてちょうど1年になるのか、と感傷に浸る今日この頃です。生命理工学系3年、主将の三田です。

主将だし真面目なブログを書くかと思ったのですが、柴田くんの謀略によって阻止されてしまいました。みなみちゃんがかわいいので仕方がないことです。

 

唐突ですが、「今夜くらべてみました」という番組をご存知でしょうか。日本テレビで毎週夜9時から放送されている番組です。

ぼくはこの番組を見てからバイトに向かうのですが、7月15日の放送がとても衝撃的でした。

その内容というのが

彼氏にしたい職業ランキング2020」

です。

f:id:tokyotechsoft:20200723211839j:plain

これを見ると彼女のいない東工大生でも希望が見えてきますね?(このデータの集計がそもそもアレなことについては突っ込まないで下さい。)

ここでぼくが注目したいのは 

第7位 登録者数10万人以上のYouTuber

です。。

ちなみに、ぼくもYouTubeに投稿したことがあるので広義のYouTuberです。登録者数は1桁と、残念ながら10万には遠く及ばないのでモテません。

登録者10万人ぐらい本気でやればいけるんじゃね?と思ったそこのあなた、悔い改めてください。

 

唐突ですが、ぼくが動画を投稿するに至った経緯をお話しします。

今年はコロナウイルスによって、授業もオンラインとなりもちろん部活もできないのでとても暇。たまにトレーニングするか、動画をみるかといった感じで空虚な日々を送っていました。

そんな中、

YouTubeに動画を投稿しろ」

という神のお告げがありました。

 

合計10本ぐらい動画を投稿したのですが、今は全く投稿していませんし今後投稿する気もありません。物好きな人は探してみてください。(どうしても見たい人はソフトテニス部に入りましょう)

 

投稿をやめた理由は今からお話しすることなのですが、今回は

いかにYouTuberが大変なのか

をぼくの少ない経験で語っていこうと思います。

主に3つの理由でぼくは挫折しました。

 

1つ目は

収益化のハードルが想像以上に高い

ことです。

 

YouTubeを収益化するための条件は以下の4つです。

・18歳以上

・適切なコンテンツであること

・直近1年間の総再生時間が4000時間以上

・登録者1000人以上

 

上の2つは基本的には問題ないでしょう。ただし、YouTubeはわけのわからないところで不適切な動画だと判断されたり、音楽の版権がかなりうるさく判定も厳しいので著作権に引っ掛かりやすいことには注意が必要です。

 

・直近1年間の総再生時間が4000時間以上

これはいくつかの動画がバズるか、定期的に動画を投稿しない限り達成することが難しいと思います。

仮に5分の動画10本でこれを達成するには1本あたり2,400再生が必要になります。

・登録者1000人以上

これは何とも言えません、登録者を増やすためにどうすればいいのかというのは正直僕もわからないです。継続して再生数を稼ぐことができる動画を投稿し続ける他ないのではないのでしょうか。

やっているとこんなの一生無理じゃね?とつくづく思わされました。

 

 

2つ目は

編集が大変すぎる

ことです。

 

動画を投稿するためのプロセスとして、

動画の内容を考える → 撮影 → 編集 → 投稿

という流れがあります。この中でも編集作業が個人的に一番辛いものでした。

ぼくはavi utlという無料編集プログラムを使っているのですが、かなり使うのが難しいです。

(簡単で編集しやすいものは基本有料です…)

編集は本当に時間がかかります。5分ぐらいの動画で編集にこだわったものは2時間以上かかった記憶があります。編集のメインの作業は字幕と効果音を入れる、撮影した動画を見やすいように繋ぎ合わせることなのですが、正直何度も妥協しました。

経験を積み、優秀な編集ソフトを買って勉強すれば、さらに編集技術は向上するでしょうがぼくは収益なしでそのレベルまでやっていける自信はありませんでした。

しかも、再生数も伸びないのでよけいにやる気もそがれていきます。辛いですよね。

 

3つ目は

動画のネタがない

ことです。

 そもそも動画の内容がめちゃくちゃ面白ければ編集なんてほぼなくても再生数は稼げます。ぼくはそこまで人にうける特技をもっているわけではないので、そこを売りにした動画を出すことはできませんでしたから、自分なりになにか考えようと思ったんですが結局どこかの動画で見たことあるような内容しか思いつきませんでした。

どんな動画がうけるとか正直わからなかったし、いいアイデアを思い付いたと思っても実現できないことだったりで大学生のYouTuberって本当に苦労しているんだなって思わされました。

 

 ぐたぐだと書いてきましたが一番言いたいことは

YouTuberになるのはやめてお

ということです。

大学の講義を受け、バイトをし、サークルをしながらとなると何かしら犠牲にしなければ稼ぐことは難しいと思います。

それでもわいはYouTubeでがんばるんや!という人はぜひ頑張ってください。陰ながら応援します。だめだったら博士課程にでも進学して日本のために頑張ってください。

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。ブログを書くって本当にたいへんですよね。何を書いたらいいかわからない、その通りだと思います。みなみちゃんも言っていたので間違いありません。

 

次回は誰になるのかな?お楽しみに~